年間事業計画
年間事業計画(2023年度)仮
2023 東京都FA事業計画(詳細版)[ pdf ] ※2023/6/8 更新
(2023/08/29 12:45 更新)
日時 | 事業内容 | 場所 |
---|---|---|
4月1日(土)~9日(日) | 2023年世界ジュニアカデ選手権大会 | ブルガリア国 |
4月15日(土)~ | 関西学連リーグ戦(男女フルーレ) | 京都府大山崎町体育館 |
4月16日(日) | 関西学連リーグ戦(男女フルーレ) | 京都府大山崎町体育館 |
4月20日(木)~23日(日) | 第4回日本学生フェンシングカップ大会 | 駒沢オリンピック公園屋内球技場 |
4月22日(土) | 東京都選手権大会カデ男子フルーレ | 北区赤羽体育館 |
4月23日(日) | 東京都選手権カデ女子フルーレ | 北区赤羽体育館 |
5月3日(水)~4日(木) | 関西学生リーグ戦(男女サーブル) | 京都府大山崎町体育館 |
5月3日(水) | 会場設営 | 沼津市総合体育館 |
5月4日(木)~ | 第24回東日本少年個人大会 | 沼津市総合体育館 |
5月6日(土) | 兼 第53回都少年フェンシング個人選手権大会 | 沼津市総合体育館 |
5月7日(日) | 都高体連関東大会予選会 | 都立王子総合高校 |
5月6日(土)~11日(木) | 関東学生リーグ戦 (男子F/女子F) | 駒沢オリンピック公園屋内球技場 |
5月12日(金) | 関東学生リーグ戦入替戦 | 駒沢オリンピック公園屋内球技場 |
5月12日(金)~13日(土) | 関西学生リーグ戦(男女エペ) | 滋賀県立体育館 |
5月13日(土) | 東京都選手権大会ジュニア女子エペ | 大蔵第二運動場体育館 |
5月14日(日) | 東京都選手権大会ミニムの部男女フルーレ(山本耕司杯) | 大蔵第二運動場体育館 |
5月20日(土) | 剛騎杯フェンシング大会 | 大蔵第二運動場体育館 |
5月21日(日) | 剛騎杯フェンシング大会 | 大蔵第二運動場体育館 |
5月28日(日) | 都高体連高校総体予選会(フルーレ個人) | 都立王子総合高校 |
5月27日(土) | 第74回都民大会(男子F・S団体・女子F・S個人) | 台東リバーサイドスポーツセンター |
5月28日(日) | 第74回都民大会(男子エペ団体・女子エペ個人) | 台東リバーサイドスポーツセンター |
5月日(日) | 関西学連入れ替え戦 | |
6月4日(日) | 東京都大会(全国総体予選・学校対抗・エペ・サーブル個人) | 都立王子総合高校 |
6月9日(金) | 関東高等学校フェンシング大会 開会式 | 栃木県 |
6月10日(土) | 関東高等学校フェンシング大会 個人対抗 | 栃木県 |
6月11日(日) | 関東高等学校フェンシング大会 学校対抗 | 栃木県 |
6月10日(土)~11日(日) | 2023AICHI Fencing Festival第61回中日本選手権大会 | スカイホール豊田 |
6月17日(土) | 第78回国民体育大会東京都予選会 | 北区赤羽体育館サブアリーナ |
6月 | アジア選手権大会 | 中国 |
6月24日(土) | 東京都選手権大会ジュニア女子フルーレ・カデ男子サーブル | 北区滝野川体育館 |
6月25日(日) | 東京都選手権大会ジュニア男子エペ・カデ女子エペ | 北区滝野川体育館 |
6月25日(日) | 第74回全日本学生王座決定戦 | 京都府大山崎体育館 |
7月1日(土) | 東京都選手権大会ジュニア男子サーブル・カデ女子サーブル | 北区赤羽体育館サブアリーナ |
7月2日(日) | 第76回全日本選手権大会(個人戦)南関東予選会(男子フルーレ・女子エペ・女子サーブル) | 北区赤羽体育館サブアリーナ |
7月8日(土) | 東京都選手権大会ジュニア男子フルーレ | 北区滝野川体育館 |
7月9日(日) | 第76回全日本選手権大会(個人戦)南関東予選会(女子フルーレ・男子エペ・男子サーブル) | 北区赤羽体育館サブアリーナ |
7月7月8日(土)~9日(日) | 香港ホストタウン記念フェンシング大会兼上杉大会(ジュニア・カデ男女エペ) | 山形県米沢市民体育館 |
7月15日(土)~16日(日) | Proud NUMAZU CUP2023ミニム・ベンジャミンオープンカップ | 静岡県沼津市総合体育館 |
7月15日(金)~30日(土) | 2023世界選手権大会 | イタリア国ミラノ市 |
7月22日(土) | 第9回全国中学生大会(個人戦) | 岐阜県で愛ドーム |
7月~24日(月) | 中学男子フルーレ・中学女子エペ・中学女子サーブル | 岐阜県で愛ドーム |
7月 | 中学女子フルーレ・男子エペ・男子サーブル | 岐阜県で愛ドーム |
8月2日(水) | 第68回全国高校総合体育大会(開会式) | 北海道室蘭市 |
8月~6日(日) | 第68回全国高校総合体育大会 | 入江運動公園総合体育館 |
8月12日(土)~15日(火) | 東京都国体強化合宿 | 長野県白馬村八方文化会館体育館 |
8月2日(水)~7日(月) | ユニバーシティゲームズ | 中国成都市 |
8月11日(金)~13日(日) | 加納虹輝杯フェンシングジュニアオープン大会 | 岩国市総合体育館 |
8月18日(金)~20日(日) | 特別国民体育大会関東地区大会 | 埼玉県蓮田市 |
8月23日(水)~26日(土) | 東京都ジュニア強化合宿 | 長野県白馬村八方文化会館体育館 |
9月2日(土)~3日(日) | 第9回全国小学生大会 | 栃木県日環アリーナ |
9月9日(土) | 東京都選手権大会シニア男子サーブル・ジュニア女子サーブル | 赤羽体育館 |
9月10日(日) | 東京都選手権大会シニア女子サーブル | 赤羽体育館サブアリーナ |
9月9日(土) | SSP杯SAGA2022フェンシングエペランキングマッチ | 佐賀県SAGAサンライズパークSAGAプラザ |
9月10日(日) | SSP杯SAGA2022フェンシングエペランキングマッチ | 佐賀県SAGAサンライズパークSAGAプラザ |
9月15日(金) | 第76回全日本個人戦選手権大会(設営) | 沼津市総合体育館 |
9月16日(土) | 第76回全日本個人戦選手権大会予選 | 沼津市総合体育館 |
9月17日(日) | 第76回全日本個人戦選手権大会予選 | 沼津市総合体育館 |
9月18日(月) | 第76回全日本個人戦選手権大会決勝 | 沼津市総合体育館 |
9月23日(土)~24日(日) | 第44回牧杯ジュニア選手権大会(MF・WF第4回MS・WS) | 京都府大山崎町体育館 |
9月23日(土)~29日(金) | アジア競技大会 | 中国杭州 |
9月30日(土) | 全日本団体戦南関東予選会MF・MS・WE | 大蔵第二運動場体育館 |
10月1日(日) | 全日本団体戦南関東予選会WF・WS・ME | 大蔵第二運動場体育館 |
9月9月30日(土)~10月1日 | 日田市フェンシングサーブル・エペランキングマッチ | 大分県日田市総合体育館 |
10月3日(火)~4日(水) | 関東学生選手権大会(個人・団体) | 駒沢オリンピック公園屋内球技場 |
10月7日(土) | 特別国民体育大会(諸会議) | 鹿児島県垂水市中央公園体育館 |
10月8日(日)~11日(水) | 特別国民体育大会(競技) | 鹿児島県垂水市中央公園体育館 |
10月10日(火)~12日(木) | 関東学生選手権大会(個人・団体) | 駒沢オリンピック公園屋内球技場 |
10月14日(土) | 東京都選手権大会ミニム男女エペ・サーブル) | 大蔵第二運動場体育館 |
10月21日(土)~22日(日) | Proud NUMAZU CUP2023サーブルランキングマッチ | 沼津市プラザヴェルデ |
10月17日(水)~22日(日) | 関西学生フェンシング選手権大会 | 京都府大山崎町体育館 |
10月21日(土) | 東京都選手権大会シニア男子エペ | 北区滝野川体育館 |
10月21日(土)~22日(日) | 2023島原ジュニア・カデフルーレランキングマッチ | 長崎県島原市復興アリーナ |
10月28日(土) | 東京都選手権大会シニア男子フルーレ | 北区赤羽体育館 |
10月29日(日) | 東京都選手権大会シニア女子フルーレ | 北区赤羽体育館 |
10月28日(土)~29日(日) | 山形県米沢市営体育館 | |
11月4日(土) | 第25回全国カデフルーレ選手権大会 | アダリストみとアリーナ |
11月3日(金・祝) | 第15回全国カデエペ選手権大会(男女) | 長野県箕輪町社会体育館 |
11月4日(土) | 第10回全国ジュニアエペ選手権大会(男女) | 長野県箕輪町社会体育館 |
11月3日(金・祝) | YAMAGUCHIフェンシング選手権大会(シニア男女、ミニム男女サーブル) | キリンビバレッジ周南総合 |
11月4日(土) | YAMAGUCHIフェンシング選手権大会(カデ男子、ジュニア女子サーブル) | スポーツセンター |
11月5日(日) | YAMAGUCHIフェンシング選手権大会(カデ女子、ジュニア男子サーブル) | |
11月5日(日) | 都高体連 新人大会 学校対抗 | 都立王子総合高校 |
11月4日(土) | 東京都初心者向け講習会 | 大蔵第二運動場体育館 |
11月5日(日) | コーチ更新研修会 | 大蔵第二運動場体育館 |
11月8日(水)~12日(日) | 第63回全日本大学対抗選手権大会 | 沼津市総合体育館 |
11月18日(土) | JOCカップ東京都予選会 | 大蔵第二運動場体育館 |
11月19日(日) | 滝口杯争奪ベテラン選手権大会 | 大蔵第二運動場体育館 |
11月19日(日) | 都高体連新人大会 個人対抗 | 都立王子総合高校 |
11月〃 | 都高体連 顧問会議 | 都立王子総合高校 |
11月25日(土) | 東京都選手権大会シニア女子エペ | 北区滝野川体育館 |
11月25日(土) | 東京都選手権カデ男子エペ | 北区滝野川体育館 |
12月2日(土) | 北岡杯選手権大会 | 大蔵第二運動場体育館 |
12月3日(日) | 世田谷区少年フェンシング大会 | 大蔵第二運動場体育館 |
12月8日(金)~ | 高円宮杯ワールドカップ大会(10日~11日個人戦) | 会場未定 |
12月10日(日) | 高円宮杯ワールドカップ大会(12日団体戦) | 会場未定 |
12月21日(木) | 第76回全日本団体選手権大会【諸会議・用具検査】 | 佐賀県SAGAサンライズパーク |
12月22日(金)~24日(日) | 第76回全日本団体選手権大会【競技】 | 佐賀県SAGAサンライズパーク |
12月25日(月) | 都高体連学年別大会 兼 私立高校フェンシング大会 | 駒沢オリンピック公園屋内球技場 |
1月 | 第31回JOCジュニア・オリンピック・カップ大会 | |
1月3日(水) | 【設営】 13時~ | |
1月4日(木) | ジュニア部門 男子フルーレ・女子エペ・女子サーブル | 駒沢オリンピック公園屋内球技場 |
1月5日(金) | ジュニア部門 女子フルーレ・男子エペ・男子サーブル | 駒沢オリンピック公園屋内球技場 |
1月6日(土) | カデ部門 男子フルーレ・女子エペ・女子サーブル | 駒沢オリンピック公園屋内球技場 |
1月7日(日) | カデ部門 女子フルーレ・男子エペ・男子サーブル | 駒沢オリンピック公園屋内球技場 |
1月14日(土) | 世田谷区民フェンシング大会(男子フルーレ女子エペ・サーブル) | 大蔵第二運動場体育館 |
1月15日(日) | 世田谷区民フェンシング大会(女子フルーレ男子エペ・サーブル) | 大蔵第二運動場体育館 |
1月日(金) | 関東選抜大会 開会式 諸会議 | 栃木県 |
1月日(土)~ | 関東選抜大会 エペ・サーブル | |
1月日(日) | 関東選抜大会 フルーレ | |
3月2日(土)~3日(日) | 全日本ベテラン選手権大会 | 世田谷区大蔵第二運動場体育館 |
3月22日(金)~24日(日) | 第48回全国高校選抜大会 | 長崎県島原市復興アリーナ |